動物病院でもすすめるドッグフード

動物病院へ行くと、おすすめのドッグフードを販売しているのを見かけることがあると思います。
動物病院や獣医がおすすめするドッグフードは信頼できる感じがしますが、実際はどうなのでしょうか。

1.動物病院おすすめのドッグフードは信頼できる?

獣医の治療分野は多岐に渡ります。
獣医も人間なので得意や不得手があります。
しかも多忙です。
そのため、獣医=ドッグフードに詳しいかというと、決してそのようなことはないでしょう。
詳しい人もいれば、そうでない人もいるはずです。
動物病院ですすめているからといって必ずしも良いとは限りません。
原材料などを見て自分で最終判断することが大切です。

2.専門の動物病院ですすめるドッグフードなら安心

ただし、専門の科目をもつ動物病院ですすめるドッグフードは、本当に犬の健康のことを考えたものが多いです。
たとえばアレルギー専門の病院では、病院独自のレシピを開発して作ったオリジナルのドッグフードを販売していたりします。
その病院へ行くしか購入方法がないなど、利益重視ではないことが安心感を強めています。
ただし大量生産はできず原材料費もかかっているため、価格は一般的なものより割高になります。

3.ネットで見かける「獣医師監修」のドッグフードは大丈夫?

店頭やインターネットでも「動物病院おすすめ」「獣医師監修」などのうたい文句が書かれたドッグフードが数多く販売されています。
もちろん、本当に安心安全のフードもあるとは思いますが、残念ながら「この内容で!?」と驚くフードがすすめられていることも事実です。
やはりひとりひとりがしっかりと中身を確認することが大切でしょう。

動物病院でおすすめされているドッグフードは何となく安心感がありますが、まずは原材料欄を確認するようにして下さい。
分からないことはその場で医師に聞いてみると良いでしょう。
情報が錯乱する時代だからこそ、自分の目で見て判断することが愛犬の健康を守ることにつながるでしょう。